農家見学
本日、三年生が3、4校時に農家見学を行いました。
農薬散布の体験や農機具を見学させていただきました。
児童は貴重な体験を通して多くのことを学ぶことができました。
御協力いただいた農家の皆様、ありがとうございました。
4月30日
学校だより5月号【公開用】をアップロードしました。
4月24日
5月下校時刻表をアップロードしました。
4月11日
〇年間行事予定(4月11日現在)をアップロードしました。
本日、三年生が3、4校時に農家見学を行いました。
農薬散布の体験や農機具を見学させていただきました。
児童は貴重な体験を通して多くのことを学ぶことができました。
御協力いただいた農家の皆様、ありがとうございました。
本日第5校時に上里町学力向上研究会が行われました。
2年生、3年生、6年生にて国語の授業を公開しました。
各学年の児童一人一人が自分の考えを発表し、しっかりと学習に取り組むことができました。
本庄市民文化会館において、小・中学校音楽会が行われました。
本校からは4年生が参加しました。
1曲目「チャレンジ!」では、元気に明るく一体感のある合唱。
2曲目「地球星歌 ~笑顔のために~」では、きれいなハーモニーで歌うことができました。
おかげさまで、練習の成果を充分に発揮することができました。
本日は、たくさんの保護者の皆様にもおいでいただきありがとうございました。
本日の児童朝会では、図書委員会による「ぼたもちばあさん」の読み聞せが行われました。
また、本日より上里中学校の職場体験が始まりました。
本校では4名の中学生がそれぞれ学級に入り、活躍しています。
昨日、本日の学校公開に多数の参加をいただき感謝申し上げます。
また、引き渡し訓練にも御協力いただきありがとうございました。
1,2年生は2時間目に「おもちゃランド」を行い、楽しく過ごしていました。
学校公開日1日目は、演劇鑑賞会が行われました。
どの児童も真剣に、楽しく鑑賞することができました。
また、すばらしい演劇をしていただいた「劇団ブナの木」のみなさん、ありがとうございました。
本日二年生の生活科の授業にて、サツマイモ堀りを行いました。
どの児童も大きなサツマイモに夢中になりながら、一生懸命掘っていました。
ボランティアの皆様にはたくさんの御協力をいただき、ありがとうございました。
音楽朝会で四年生が郡市音楽祭へ向けて、二曲の発表を全校児童の前で行いました。
チャレンジタイムが行われました。
持久走大会に向けて、それぞれの児童が頑張っています!
本日の美化朝会にて、学級園や校庭などの除草を行いました。
児童一人一人が積極的に取り組んでいました。