学校からのお知らせ

4月24日

5月下校時刻表をアップロードしました。

4月11日

〇年間行事予定(4月11日現在)をアップロードしました。

神保原小学校ブログ

2018年10月31日 10時50分 [Web管理]

3年 公民館の学習、3B体操

3年生が公民館で町民の皆様がどんな活動をしているのか、学習しています。今日は3B体操を実践しているグループの方たちにその活動を紹介していただきました。

2018年10月31日 09時17分 [Web管理]

校長先生も走る

今朝のチャレンジタイムは、児童が走ることに慣れて軽快に行う事ができました。整列、準備体操、よーどん、という感じでした。
 校長先生は走りながら、子ども達の様子を観察されています。

2018年10月30日 11時32分 [Web管理]

おもちゃランド

2時間目は、体育館で2年生の「おもちゃランド」が行われました。楽しいゲーム屋さんががいっぱい出ていました。ゲームも上手にできていたし、お店屋さんも楽しそうにできていました。大勢の保護者の皆様に御来校いただきました。誠にありがとうございました。


2018年10月30日 11時24分 [Web管理]

音楽朝会 4年生

今日は音楽朝会がありました。全校で「夕日がせなかをおしてくる」を歌いました。その後、4年生が「まきばの朝」「歌のにじ」を歌い、4年2組が「こどもの歌」「赤い屋根の家」を歌いました。4年2組は、来週11月7日に本庄文化会館で行われる北部西地区音楽会に出場します。きれいな歌声でした。実力が発揮できることを祈っています。


2018年10月27日 09時59分 [Web管理]

学校公開

学校公開では、朝から大勢の保護者の皆様に御来校いただきました。誠にありがとうございました。音楽鑑賞会も楽しく実施できました。
プロの演奏を聞くと、自分も上手に楽器を演奏したいと思うものです。また、演奏会があったら聞きに行きたいとも思います。いい1日でした。保護者の皆様、地域の皆様、誠にありがとうございました。




2018年10月26日 10時39分 [Web管理]

2年生の体育

体育館で楽しそうな声が聞こえていたので、行ってみると、ハンドボールのようなボールゲームをしていました。コートの反対側からボールを運び、ゴールの的にめがけてボールを当てるというものです。的の前にゴールキーパーが2人いるので、なかなか当たりません。それでも、ゴール目指して何度も挑戦していました。


2018年10月25日 13時35分 [Web管理]

3年生 光の実験

3年生の理科の学習で、鑑に光を反射する実験をしていました。光が当たると温かいことがよく理解できたようです。

2018年10月25日 13時33分 [Web管理]

フェンス工事が終了

校庭の南側のフェンス工事が終了しました。フェンスの向こう側がよく見えて、今までと違った感じです。


2018年10月23日 14時41分 [Web管理]

図書委員海の朝会

今日の朝会は、図書委員会による読み聞かせが体育館で行われました。
よく練習して、上手に発表できました。
聞いている児童達も話に引き込まれて静かに聞いていました。




2018年10月19日 10時02分 [Web管理]

修学旅行

つr6年生が修学旅行に行ってきました。楽しい思い出がたくさんできました。

鶴岡八幡宮にて


班別行動、江ノ電にて


海についたぞー


みんなで記念写真


八景島シーパラダイスにて


国会議事堂も見学しました


やっぱり、みんなと過ごしたホテルでの時間が楽しかったなあ。