学校からのお知らせ

4月30日

学校だより5月号【公開用】をアップロードしました。

4月24日

5月下校時刻表をアップロードしました。

4月11日

〇年間行事予定(4月11日現在)をアップロードしました。

神保原小学校ブログ

2017年1月11日 13時00分 [Web管理]

3学期の第1回チャレンジタイム


3学期第1回目のチャレンジタイムが行われました。今学期は長縄飛びを行います。
各学級とも頑張って、新記録目指して取り組んでいます。

  

2017年1月10日 15時42分 [Web管理]

3学期 始業式

明けましておめでとうございます。
本日、3学期の始業式が行われました。
児童は元気よく登校しました。
今年もよろしくお願いします。

  

2016年12月1日 18時10分 [Web管理]

持久走大会


冬晴れのもと、持久走大会を執り行いました。

児童一人一人が自分の力を出し切り、頑張ることができました。

多くの保護者の皆様に応援していただきありがとうございました。

また、PTA役員の皆様には児童の安全確保のため御尽力いただき、ありがとうございました。

  

  

2016年11月25日 15時00分 [Web管理]

訪問


本日四年生の総合的な学習の時間にて、ナーシングホームを訪問させていただきました。

施設内の各所を説明していただきながら見学し、車いすの体験や、施設の概要についても教えていただきました。

御協力いただいたナーシングホームの皆様、大変お世話になりました。

  

2016年11月25日 09時47分 [Web管理]

読み聞かせ


本日の業前活動にて読み聞かせが行われました。

どの児童も集中して楽しくお話を聞くことができました。

御協力いただいた読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました。

  

  

2016年11月22日 16時10分 [Web管理]

持久走大会試走


本日持久走大会の試走が行われました。

どの学年も本番を見据え、一生懸命走っていました。

児童の安全を確保していただいたPTAの皆様、応援していただいた地域の皆様、ありがとうございました。

2016年11月22日 16時08分 [Web管理]

音楽朝会


本日の音楽朝会では、11月の歌「夢の世界を」を全校で歌いました。

また、5年生による「つばさをだいて」の合唱がありました。

5年生らしい、美しい歌声できれいなハーモニーを奏でることができました。

多くの保護者の皆様にお越しいただきありがとうございました。

   

2016年11月21日 16時22分 [Web管理]

町たんけん・鮭のお話


本日2年生は生活科の学習として、『町たんけん』を行いました。

神保原駅の構内を見学したり、駅長室でお話を聞くことができました。

また、上里交番にて、警察官の方より交番にある道具の説明や、お仕事について聞くことができました。

5校時には鮭の放流に向けて、漁業協同組合の方より鮭の育て方のお話を聞くことができました。

御協力いただきました皆様、ありがとうございました。





2016年11月17日 15時58分 [Web管理]

読書指導


上里町立図書館のみなさまによる、読書指導が6年生で行われました。

今回のテーマ「江戸」にちなんで、江戸時代の言葉遊びや、和算、相撲等についてのブックトークをしていただきました。

現代の日本にも根付いた言葉を紹介していただき、子供たちも興味をもって聞くことができました。

  

2016年11月16日 16時56分 [Web管理]

上里北中職場体験


また、本日より上里北中学校の職場体験が始まりました。

本校では5名の中学生がそれぞれ学級に入り、活躍しています。