児童集会 ~委員会活動の紹介~
5月7日、体育館で児童集会を行いました。
今回は、各委員会の委員長が、活動内容等を全校児童に向けて紹介しました。
それぞれの委員長が、はきはきと自分の言葉で話す姿からは、「委員会をよりよくしたい」という思いが伝わってきました。
計画委員の児童が進行を担当し、頼もしい姿が見られました。
また、会に参加した児童の「聴く態度」にも成長がありました。
話している人の方を向き、静かに耳を傾ける姿が多く見られ、「4月のころよりも、全体の雰囲気が落ち着いてきた」と感じられる場面もありました。
これからも、児童一人ひとりが集会を「自分たちのもの」としてつくっていけるよう、見守っていきたいと思います。